2011年4月24日日曜日

気仙沼市復興支援ライブ&サポート広場

2011年4月24日(日)気仙沼市総合体育館ケー・ウエーブで、「気仙沼市復興支援ライブ&サポート広場」が行われました。



開催に至った経緯については、日本ルイ・アームストロング協会さんのブログをご覧下さい。

この主旨に、定禅寺ストリートジャズフェスティバル実行委員会東日本大震災復興市民活動ネットワーク宮城、とっておきの音楽祭実行委員会が賛同し、盛りだくさんの企画が実現しました。


■子ども広場
炊き出しを準備する間に、子どもの遊び場である「子ども広場」が開催されました。

今回は前回と趣向を変え、いくつかの遊びに参加すると、駄菓子や学校さんが提供したおもちゃをもらえるという、スタンプラリー方式でした。

そんな遊びがあったかと言うと・・・
・フライングディスク
・バスケットボール
・お手玉
・輪投げ



私たちのカホンワークショップも、そのプログラムの1つとして行われ、
多くの子ども達が参加しました。

曲は、
AKB48の「ヘビーローテーション」「ポニーテールとシュシュ」「Beginner」
KARAの「ミスター」などなど



大人も子どもも楽しそうにドッタドッタ、カホンを叩いていました。

■炊き出し
今回の炊き出しは、仙台市愛子にある有名店「ソーセージ・ファクトリー グルックル」さんより、ソーセージ700本ご提供頂きました。


■復興支援ライブ
炊き出しが終わるとメインである、ライブの時間です。

仙台からの出演者は、
Happy Toco(ハッピートコ)
ほでなすブルースバンド
・Jumping Crow(ジャンンピングクロウ)

そして気仙沼ジュニアジャズオーケストラの「スウィング・ドルフィンズ」です。


スウィングドルフィンズはOB、OGも参加し、津波の影響のため楽器に触れない期間があったにも関わらず、とても熱い演奏を届けてくれました。

特に「われは海の子」の演奏は、これからも海と一緒に生きていくという決意を感じる1曲でした。

最後は全バンドの合同演奏。
ルイ・アームストロング協会の外山さんも参加し、「この素晴らしき世界(What a Wonderful World)」や「聖者の行進(When The Saints Go Marchin' In)の演奏。

会場は拍手に包まれ、気仙沼の街に音楽が溢れる素敵な1日になりました。



新しい一歩を踏み出したスウィング・ドルフィンズ。少しでもそのお手伝いができて、うれしく思った1日でした。

仙台で中心的に動いていた「ジャズ・ミー・ブルース ノラ」の佐々木孝夫さん、素敵な機会をご提供頂き、ありがとうございました。

2011年4月23日土曜日

立ち上がれ雄勝中学校・出発式

連携させて頂いている「東日本大震災復興市民活動ネットワーク宮城」によるスマイルサポートプロジェクトの一環として、2011年4月22日「立ち上がれ雄勝中学校 出発式」の運営を行いました。

雄勝中学校の後者は津波の影響を受けたため、桜が満開の石巻北高校飯野川校を会場に行われました。

■入学式

津波で流されたにも関わらず、奇跡的に発見された校旗が見守る中、始まりました。


校長先生の新入学生に送った言葉です。
「3月11日、雄勝中学校卒業式の時に卒業生に送った言葉は“たくましく生きよ”。その2時間後、津波がやってきました。
今、新しい一歩を踏み出すあなた方に送る言葉は“たくましく生きよ”です。この言葉を新たな校訓とします。」



■立ち上がれ雄勝中学校、出発式
1、宮城子どもスマイルサポートプロジェクトより
・スポーツ用品贈呈…バスケ、ソフトテニス、野球、バレー

野球部生徒からは、「このキャッチボールから野球部が始まります」という力強い言葉がありました。

2、交流ライブ

とっておきの音楽祭実行委員のいがり大志(ギター、ボーカル)、水沼慎一郎(ピアノ)、皆川峻哉(ヴァイオリン)、3名が出演しました。

①さくら:森山直太朗
②坂本九メドレー: 
③ありがとう:いきものがかり


3曲目の「ありがとう」では生徒も一緒に合唱。家族や先生に向けて「ありがとう」を歌に乗せて伝えていました。

最後にはみんなで校庭に出て、サッカーやバレーボールを一緒に楽しみました。

趣向の変わった入学お祝いでしたが、みんなを支える大人や音楽があるという事が、今日から新しい一歩を踏み出す一人一人の力になればと勝手ながら思っています。

2011年4月22日金曜日

カホンワークショップ①気仙沼高校

連携させて頂いている「東日本大震災復興市民活動ネットワーク宮城」によるスマイルサポートプロジェクトの一環として、2011年4月18日 気仙沼高校でカホンワークショップを行いました。

気仙沼高校には自衛隊の支援が入り、校舎内ではブラスバンドが演奏しておりました。

カホンワークショップ以外にも
・焼きそば、豚汁の炊き出し


だがしや楽校さんの、おもちゃコーナー


・アクティブルーム伊達っこさんの、スポーツ広場が行われていました。


カホンワークショップの様子はというと、
最初は遠くから様子を見ていた子ども達も、AKB48の「ヘビーローテーション」や嵐の「Love so sweet」がかかると、こんな感じに。



ヴァイオリニストが持ってきていたヴァイオリンも遊び道具になりました。


今後もこちらのカホンワークショップは継続して実施予定です。
予定は近日中に公開致します。

また、ワークショップのご依頼などありましたら、NPO法人オハイエ・プロダクツまでお問い合わせ下さい。